平等な分かち合いの世界?
特定のモノや、特定の概念が特別に素晴らしいわけではないのです。
あらゆる概念は、その反対の部分も体験しなければ中庸なバランス(真実)が分からない。
相反するかのように見える二極の概念も、結局は表裏一体で「経験して知る」ことになるのだし、
その両方の立場を各自が経験して、それを融合しながら進化していくことがニュートラルな繁栄になるのです。
よく、○○反対とか、△△拒否とか、□□主義などと言いますが、それってマインドが大好きな正義ゲーム。崇高ゲーム。美化ゲーム。
そういう一見は理想的に見えるものや、美しく崇高な感じがするものにだまされちゃダメです。やっぱり片寄っていくだけですし、闘うための相手や出来事を引き寄せるだけです。
貨幣制度がなくなればいい。☓☓経済主義は良くない。・・・これも、そうかなあ?
お金に関して心の傷が深い人は、どこかでお金を憎んでいるから、すぐに「お金なんかナイ社会のほうがいい」とか短絡に思うかもしれないけれど、お金制度が悪いというより、制度を使う人の意識の問題ではないでしょうか?
「平等な分かち合い(シェア)」という概念も誤解されがち。
かつて「空」の本にも書きましたが、
ここに6人の人がいて、コップ5杯の水しかないとき、
平等を勘違いする人は
「5杯の水を6で割る」と考える。
でも、宇宙原点は5杯でOKだから、
今ここで5杯にしているってことです。
え?どこが平等かって?
はい、それはね、6人のうち1人は「その時、全く飲みたい気持ちにならない」からです。
宇宙の叡智によって、そうなっているの。
たまたま自分が飲みたいから、他者も同じだと思いこむけれど、
宇宙は完全に全体のバランスを取るので、
その時に飲みたい人がいるなら、同時に飲みたくない人も創る。
それが二極バランスであり、中庸ニュートラルだっていうことです。これで全員がハッピー。(^^ゞ
ヒーリング・ラウンジStarHeart(スターハート)
〒464-0067 愛知県名古屋市千種区池下1-10-8
TEL : 052-761-4344
facebook : スターハートのfacebookはこちら